不労所得でセミリタイアはできる! 経済的自由を実現!

2019年フルFIRE(セミリタイア)できました。 不労所得を得るため不動産(一棟アパート)、太陽光発電やIPO・株式に投資しています。 アパートや太陽光発電については、信頼できる購入先を紹介いたします。 連絡先:ytake0412y@gmail.com

カテゴリ: 心のゆとり

 2月下旬

寒さが苦手な私は暖かさを求め

南の島へ2泊3日の旅へ行ってきました

旅先は『石垣島』八重山諸島

・水牛車を見たい

・川平湾の美しさを堪能したい

観光地は

石垣島鍾乳洞 ⇒ 竹富島 ⇒ 西表島 ⇒ 川平湾

1

1日目

石垣島鍾乳洞

羽田から約3時間30分で石垣島へ到着

南国とは言え、曇っているので肌寒い

そのまま石垣島の町外れにある「石垣島鍾乳洞」見学へ

DSC_0056
全長は600mほどの鍾乳洞らしいですが30分あれば一周できます。

トトロの鍾乳石(石筍)もあるようです

(写真を撮り忘れましたが、それっぽく見えました)

夕方はグルクンの揚げ物や石垣牛を堪能し、そのままホテルへ

HORIZON_0002_BURST20240226174054984
2日目

竹富島(カイジ浜)

2日目もあいにくの曇り空からスタート

石垣島から一番近い「竹富島」へ高速船で移動します

カイジ浜で星の砂探し、10個程見つけました

DSC_0063
DSC_0059~2
西表島(マングローブ)

小1時間ほど、ツアーバスで島を巡り

港から高速船で西表島を目指します。

西表島に着くと

港でボートに乗り換え、直ぐ近くの仲間川でマングローブ散策

マングローブでは、どでかいシジミが取れるみたいですが

泥が多すぎて食用には向かないと説明されてました。

HORIZON_0001_BURST20240227122024554_COVER
DSC_0070
由布島(水牛車)

ボートを降りると、バスで油布島の手前へ移動

目的は水牛車に乗って由布島へ渡る事

パラパラと小雨でしたが

途中から時々お日様が顔を出してくれました。

油布島には植物園があり

ヤシの木系の珍しい木々に圧倒されたり

南国でした見られない蝶々「リュウキュウアサギマダラ」

を写真に収めたりできます。

水牛車は15台ほどあり、片道500mくらいの島間を

往復ともに乗車させてもらえる上

乗車中は三線で沖縄民謡を聞かせてもらえます。

HORIZON_0002_BURST20240227131038622
高速艇で石垣島に戻る頃は夕方

港近くの飲食街で、オリオンビールで喉を潤し

トーフチャンプルーをおいしくいただき

そのあと、豆腐用と泡盛も頂きました。

DSC_0079
3日目

川平湾(カビラブルー)

最終日

天候は昨日までとは打って変わって、快晴です

ホテルから30分程で川平湾に到着!

とにかく、海の色がキレイ

グラスボードに乗って海中をながめると魚たちがお出迎えしてくれます

DSC_0089
TRIPART_0002_BURST20240228115214802
でも・・・

白くなったサンゴが多かった。

南国らしい彩り鮮やかな魚が少なかった。

温暖化や気候変動の影響なんでしょうか。

旅を終えて

今回の旅は観光地重視でツアーに参加しました。

(クラブツーリズム:7.5万円)

ホテルはコンドミニアム風でしたが朝食付き、納得の旅でした。

4月は宮崎南部へ個人旅をします。

エアトリで航空券は確保済み

山の中腹の温泉宿を予約してます

楽しみです。

   

「退職金」を住宅ローンの返済にあて借金を失くそう

そのように目論んでいる方も多いでしょう。

しかしながら

退職金は年々少なくなっています

サラリーマンにとっては死活問題ですね。

退職

2つのデータを紹介します。

大卒の定年退職者(勤続20年以上かつ45歳以上)の退職金平均額

2017年 1,788万円

(出典:厚生労働省「就労条件総合調査」)

平成15年から平成30年まで右肩下がりなのは一目瞭然です。

 

最も退職金の高かった年を調べると

1997年 2,871万円

20年間で1,083万円も少なくなったようです。

2000年頃に定年を迎えた(現在80才前後)の方は当たりくじでしたね。

現代を懸命に生きるサラリーマンが生活に困窮するインフレ時代の昨今

悠々自適に人生を謳歌されているのではないでしょうか。

 

直近のデータでは

大卒以上(35年以上勤務)した人の退職金は「就労条件総合調査」)

2022年では2037万円

(勤続20年以上35年未満は含まれてません)

この2つからわかる事は

100%、退職金は毎年少なっている事!

 

会社の儲けが少なくなっているからでしょうか?

コロナ禍の影響で売り上げが急減した2022年度ですが

大企業の経常利益は前年度から15.8%アップし過去最高です。

一方

人件費は0.7%増にとどまっています

 

労働分配率をみると☟

1
労働分配率とは

企業がどれくらい人件費にお金を回しているかを示す比率

中小企業は70%前後、大企業は40%未満

大企業は儲けたお金を「配当」「内部留保」へ回しています。

退職金を増やそうなどとは微塵の考えもないようです。

 

 

私が早期退職したのは2019年

30年間勤労の対価である退職金は概ね紹介したデータに近かったですが

人事制度の「早期退職制度」を活用し総額を150%にできました。

振り返ると、タイミングよくセミリタイアできたと思います。

 

今の勤め先は大丈夫ですか?

FIREやセミリタイアをお考えの方は就業規則の”退職金規定”を

今一度確認される事をお勧めします。

退職金見積もりを算出できる会社もあるので活用すべきですね。

 

政府が企業に対して口先だけで給料アップをお願いするだけでは不十分です。

制度や特に大企業への縛りを設けない限り、会社は内部留保をさらに増やすだけ。

「退職金」を増やす事はないでしょう。

会社員時代のゴールが見えてくる、特に50代の皆さんは

これからの人生について自分と向き合いこれまで以上に真剣に考え

独立や開業、あるいは転職などを検討し

「退職金」を手に入れるタイミングを逸しないようにしないといけませんね。

   

 

 12月中旬

4年ぶりに海外旅行へ出かけてきました。

旅先は『台湾

コロナ感染や旅行中の発熱対応などが心配で

これまで海外旅行は我慢していました。

都合よく5日間の台湾ツアーの予約がとれたため

年末の慌ただしい中、必須の作業だけをとりあえず片付けて

南方の旅に行ってきました。

訪問地は

台北 ⇒ 台中 ⇒ 高雄 ⇒ 台南 ⇒ 台北

1日目

台中

5日間で高雄から台北まで弾丸縦断の旅です。

初めての台湾

一通り、有名な観光地を訪れたいと思います。

初日は成田から台北の桃山国際空港へ飛び(4時間移動)

夕食後、バスで台中まで移動(2時間30分)

ホテルは9時前に到着し、明日から本格的な観光です。

2日目

日月潭を訪れ、向かいにある文武廟を散策

裏山の壁に刻まれた龍などの彫刻がすばらしい。

観光収入を増やすため、お土産品が豊富

日本でお馴染みの絵馬ですが

ここでは小さな提灯に短冊をぶら下げ

そこ紙に願い事をかけるようになっています。

高雄

バスで2時間30分移動し、高雄の蓮池たん

ここは厄落としで有名なようです。

龍虎塔は現在工事中、内部へ入れるか直前まで不明でしたが

運よく、龍の口から入り虎の口から出る事ができました。

これで現世の厄を落とし、災いを避ける事ができます。

今回の旅の目的の一つは達成です。

 

3日目~5日目

台南

ツアーは慌ただしく、バスで台南まで北上し台湾新幹線に乗車

そのまま台北まで戻ります(2時間)

車両は日本製なので

型も走行中の振動音も日本の新幹線そのものです。

台北

台北に着くと、そこから1時間のバス旅

十フンで有名な点燈上げです。

縦横1.5mほどの赤い紙のランタンに願いを書き
ろうそくに火を点け、空高く上げて楽しみます。

1000mほど上昇し燃え尽きるようですが

時々、燃え尽きないで近隣の山が火事になったりするようです。

私が祈願したのでは ”ずーっと健康に

これからも大きな病にかからず、いろんな国を街を旅します。

 

そして今回の最大の目的地

九フンでは「千と千尋の神隠し」を思わせる

街並みを堪能できます。

5

石段の両側には所狭しとお店が立ち並んでいます。

暗闇からカオナシが覗いていそうな雰囲気です。
6

とにかく観光客が多い

たぶん、雨の日だと傘をさすのは無理でしょう。

ポンチョやカッパを持っていったほうがよさそうです。

 

 

旅を終えて

ツアーの良い所

安い!

今回の旅はクラブツーリズムで燃料チャージ費込みで12.4万円

これです☟

当然、飛行機はエコノミーでホテルは豪華ではありません。

それでもホテル内はfree-Wifiが使え

メールなど不便はありませんでした。

免税店の紹介

この旅では3か所の免税店でショッピングができました。

記事では紹介してませんが、ツアーならではですね。

注意!

免税店のTシャツは400元(2000円)ほどですが

台北駅の地下街の店では100~300元(500円~1500円)で購入できます。

お土産は地下街がお得

 

ツアーの悪い所

慌ただしい

今回の旅行は4泊5日、その間に7都市の観光地を巡るため

バスの移動がとにかく長かった(観光地の滞在時間は十分でした)

3日目と4日目は台北のホテルで連泊でしたが

それ以外はキャリーバックや手荷物を毎日バスに積みかえ大変でした。

観光地を半分にして、同じホテルでの宿泊がいいですね。

声のデカいおっちゃん

年末でもあり、今回のツアー参加者はわずか7名のみ

大型バスもゆったり使えましたが、問題は高齢のおっちゃんたち

70代前後のようですが

3名は食事で酒が入ると声がでかくなり各自の自慢話

ツアーに参加した夫婦の奥さんを○○ちゃん呼ばわりで飲み屋の言動

移動中のずっと私語でうるさく

この種の人達は嫌いなので、完全無視して過ごしました。

 

それでも

不案内な観光地はツアーもありかなと思います。

 

   

1

2か月前に購入した格安航空券で

霧島温泉(鹿児島)と青島(宮崎)へ行ってきました。

買った航空券は羽田ー宮崎間

宮崎空港からタイミング良く電車に乗れたのですが

お昼を食べる時間が取れず、自販機でなんとかパンをゲット

DSC_0017

日南線で南下しましたが、青島駅でほとんどの観光客は下車、社内はガラーン

のんびり旅には打ってつけの雰囲気になりました。

約3時間乗車し、本日は終着駅の志布志駅で一泊

 一度に複数社から売り先を選べる【メガ発一括査定】  

 

翌日、車で霧島神宮へ向かいました。

霧島神宮は境内に入ると

いきなり大杉が目に飛び込んできます、樹齢は800年

神が宿っていると素直に思えます。

DSC_0024

散策してみると、くねくねと曲がった杉など

御神木以外にも巨木がたくさんあるようです。

手水舎で手を清め、平和祈願とコロナ撃退を祈願し参拝。

DSC_0026

その後、えびの高原まで足を延ばし大自然を堪能。

あちこちで噴煙が上がっています。

残念な事に火山噴火のため、えびの高原からの峠越えはできません。

そのまま引き返し霧島温泉郷に向かいます。

今回の宿泊ホテルは「ホテル霧島キャッスル」

温泉は硫黄温泉で素晴らしい

ただ、内湯は地下部分にあるため景色は望めません。

温泉を堪能するなら露天風呂の方がお勧めです。

食事はバイキング方式、食べ過ぎには要注意!

ちなみに

数年前に道向かいにある、霧島観光ホテルに宿泊しましたが

内湯は最上階にあり、桜島を一望できます。

難は別館に宿泊だとエレベーターを2台使って移動しないといけない事。

結構、面倒なホテルの作りになってます。

 

旅の最終日

同じく志布志駅から宮崎空港へ向かいます。

当日は油津~青島間の工事があるため、早朝の電車以外は不通。

7時30分の電車に乗りましたが、夕方の飛行機には早すぎるため

青島駅で途中下車して観光を楽しみます。
DSC_0074

無人駅ですが、駅構内にロッカー(200円)が設置されていたので

スーツケースを預けて手ぶらで観光できました。

青島と言えば、青島神社
DSC_0069

島の中央まで15分くらいですが、さすが南国宮崎

秋の装いで長袖で来ましたが暑い!

半袖でも十分な気候です。

海はキラキラ、ジッとは見てはいられません。

 

青島は有名は観光地ですが

今回は平日のため混雑はなくストレスを感じず観光を楽しめました。

観光バスも数台、観光客は戻りつつあるようです。

有名な「鬼の洗濯岩」の上を歩き回り

お腹がすいたのでカバンの中で潰れてしまったお寿司をここで頂きます。

海を見ながらの食事は子供の頃から好きです。

遠くに船が走るのも見えます。

DSC_0072

ヤッパリ旅はいいですね。

ただ

帰りの格安チケットは16:50発で現在は13:30

3時間以上、空港で過ごす事になりました。

その時間に今回のブログを作成できましたけど。

 

《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

はじめに

7月になって関東は本格的な梅雨の季節

それでも例年より晴れ間がのぞく日が多い気がします。

7月の第1週、梅雨のスキをついて

相模原で『ぼっちキャンプ』してきました。

行き先は、いつもお世話になっている

・神奈川県相模原市 上大島キャンプ場

(*新戸キャンプ場も検討しましたが、4月頃の倒木事故で現在閉鎖中!)

上大島キャンプ場は、さいたま市から圏央道を使えば2時間30分くらい。

1
上大島キャンプ場

7月7日 晴れときどき☁

圏央道の相模原ICを降りるとキャンプ場までは15分くらい。

途中のスーパーで夕飯やビールを買い出ししてからキャンプ場へ向かいます。

「キャンプ場案内」web☟

キャンプ場|大島観光協会

 

テント設営完了!ですが

ぼっちキャンプの基本は他のキャンパーを視野に入れないこと。
他のグループも同じ考えらしく
残念ながら、景観の良い場所に2サイトほど集中してしまいました。

DSC_0017


当日は七夕

昼間は晴れていましたが、夕方からはあいにくの☁

天の川すら見えませんでしたが

昼間は河川敷を歩いたりアユ釣りのながめたり、のんびりできました。
DSC_0031
DSC_0026


敷地内に古民家が移築されており、ちょっとした文化財のようです。

庭園の一角では

笹にたくさんの短冊が願いを込めて飾られていました。

DSC_0022

夕飯「鉄板焼き」を楽しむ!

キャンプの醍醐味は火起こし!

ファイヤースターターで火を起こし、鉄板焼きを楽しみます。

カット野菜(そのまま使える)に肉を入れ込み

調味料(塩コショウ・しょうゆ・ガーリック)で味を調えて完成です。
DSC_0033


焼肉の後、餃子も頂きました。
DSC_0034


翌日

朝3時頃、予報どおり30分ほどの雨。
僕のソロキャンプは晴れていても☂になるほど、雨は”お約束
朝食を済ませると、半渇きのテントを車に積み込んで
家路を急ぎました。

 

今月の後半は

茨城県で2、.3泊のぼっちキャンプを予定してます。

晴れの日を選んで旅行しましすが、どうなることやら。

 

キャンプ場情報

キャンプ代2000円

予約:電話予約

チェックイン:9:00(早朝から入れます)

買い物:スーパーあり(10分)

シャワー:200円(温水)

トイレ:水洗(きれい)

ごみ:持ち帰り(缶は廃棄可)

窓口の対応:スタッフ対応は非常によい

Wifi:なし

 

今回の費用:

キャンプ場 2000円

飲食代 3000円(薪600円含む)

合計 5000円

 

2~3年前、初めて利用した相模原市の市営のキャンプ場です。

宿泊キャンプは7~9月だけですが、お気に入りのキャンプ場の1つです。

星☆4つ

《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

 

 

はじめに

関東は本日、梅雨入りしたようです。

曇り空の多い中、2日間の晴れ間を確認し

今年初めてのソロキャンプを楽しんできました。

今回の『ぼっちキャンプ』は焚き火を思い出せ!!

 

行き先は

・埼玉県寄居町 かわせみ河原キャンプ場

 

キャンプ場はココです☟

1
《早い者勝ち》太陽光発電物件

土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

かわせみ河原キャンプ場

6月5日

さいたま市から埼玉県寄居町まで、一般道をつかって約2時間。

ナビで管理会社の住所を設定したため、キャンプ場の管理会社に到着。

あらためて「かわせみ河原」の住所を設定し、無事に目的地に着く事ができました。

 

「キャンプ場案内」web☟

寄居町かわせみ河原HP

www.google.co.jp

 

テント設営の完了!

お昼頃、到着。

DSC_0008
河原への入り口にある管理室

夕方までは2名駐在のようですが夜間は誰もいません。

当日は20組ほど、半分がソロキャンプのようです。

入り口からかなり離れた奥まったサイトで

完全な「ぼっちキャンプ」を楽しむ人もいました。

夕方6時過ぎ

女性だけのグループを含む数組のキャンパーがキャンプ場に来ていたのですが

明け方ごろ、気づくとそろりとキャンプ場を後にしていました。

管理人が来るまでに帰ったようです。

これはやってはいけませんね。

DSC_0003
入ってすぐの芝の場所を確保。

この日は30℃、タープがないときついですね。

砂利場はペグが入りにくいかもしれませんので硬めのペグが必要かもしれません。

管理室では薪が500円で販売されていました。

そのボリュームはとてもつもなく通常の2倍くらいの量。

3時間以上は楽しめました!!

DSC_0013
鍋をやりたくて!

今日の夕食は鍋を使った料理と決めていました。

近くのスーパーで1人鍋セットを買いたかったのですが

鍋料理の時期は終わったようでおいてません。

冷凍野菜ミックスと肉をしょうゆに塩に胡椒で味付けし、頂きました。

DSC_0010
DSC_0012

火起こしはフェザースティックを作っておくと

ファイヤースターターで簡単に火種が作れます。
DSC_0009

トイレはOKだけど

トイレの汚いキャンプ場は原則利用しません。

今回も事前調査でトイレが清潔である事は確認しておきました。

DSC_0001
DSC_0002

トイレも洗い場も清掃が行き届いていました。

難はサイトから道を挟んで200mほど離れていた事。

お酒飲む人は、キャンプ場入口近くが無難です。

 

キャンプ場情報

キャンプ代:1泊 1000円

予約:予約不要

チェックイン:何時でもOk(管理人は9時に出社されます)

買い物:キャンプ場近くに大型スーパーがあります

シャワー:なし(近くに温泉があります)

トイレ:水洗(綺麗)

ごみ:捨てられます(無料)

窓口の対応:スタッフ対応は非常によいです。

Wifi:なし

 

今回の費用:

キャンプ場 1000円

飲食代 3500円(薪代含む)

合計 4500円

 

この値段でクオリティは高いです。

2日以上のキャンプならば1泊目のキャンプ場にすると良いなと思います。

星☆4つ

 

   

 

セミリタイアしてみると時間の使い方がとても大事だと感じます。

何もしないという選択肢もありますが、数日で飽きてしまいます。

長く続いた会社勤めを卒業したら

晴耕雨読で過ごしてみたいと思われる方も多いのかもしれません。


猫の額ほどの家庭菜園があるので

夏場はキュウリやトマトなどを育てたりはしています。

それはそれで楽しいのですが

家より外での活動が好きな私には晴耕雨読は少々ストレスぎみ。

4年間色々試してみて『晴読雨動』がいいなと思うようになってます。

まだ4月ですが

さいたま市は25℃くらいの暑さになったりしています。

こんな日の午後は

木陰でラジオ(イヤホン)でクラシックなど聴きながらの読書が一番!

こんな感じです☟

公園に向かう途中、コンビニでアイスカフェオレと菓子を手に入れ

ベンチに腰掛けてゆったりした時間を過ごします。

読書の合間には

公園でジョギングする人を目で追いかけたり

湖をスイスイと気持ちよく泳ぐ水鳥たちをながめたりします。

公園へ行かないときは

近所の散歩道にキャンプ用の折り畳みイスを持ち出し

道端の木立の陰でちょこんと腰掛け読書をします。

自転車の荷台をテーブル代わりに持参したドリップコーヒーを飲みながら

目の前に広がる畑や水田の四季の変化を楽しんでいます。

 

晴れた日は木陰で読書

とても幸せを感じます。

たぶんそれは

本来ならまだ会社勤めをし、結果ありきの資料作成業務に埋没するなど

強度のストレス下で仕事をしている年齢。

セミリタイアした今、24時間365日、自分の意思で行動できます。

(責任もデカいですが)

 

雨の日の読書ですが憂鬱になったりしませんか?

雨の日の読書、基本的には嫌いではありません。

梅雨時、シトシトと心にしみこむ雨であれば心穏やかな時もありますが

それも数日はもちません。

だから

雨の日はジムや自宅で筋トレした方が性に合ってます。

晴れた日の運動が理想的ですが、天候はコントロールできません。

雨の日は体を動かす時間を多くした方が私にはあっているようです。

 

晴読雨動

世の中の人々違った生き方を選んでみても面白いと思いますよ。

晴れた日に木漏れ日の中で本を読んでいると

心が解放され軽くなった瞬間に

それまでどうしたものか悩んでいた問題に対し解決策が浮かんだり

アイデアがひらめいたりします。

やはり、晴れた日に本を読むと得した気分になりますね。

 

《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

お花見の季節も終わり、いよいよ旅の季節

春の暖かい陽光を感じたいので

千葉県の南房総へ2泊3日のひとり旅です。

いつもの事ですが、天候は最悪

4月は5日までは晴れですが、旅程の6,7,8日は☂の予想

しかも暴風に警戒となってます。

(4月9日以降は晴れの予報です)


温泉1

岩井温泉

4月6日

曇天の悪天候の中

東京駅から総武線に乗り、千葉駅で内房線に乗り換えて2時間30分。

岩井駅は初めです。

予め決めた日程で全国旅行支援が使え

これまで訪れた事のない南房総の温泉宿を探したらヒットしました。

時々パラパラと小雨が舞う中

岩井駅からは徒歩10分ほどで「グランビュー岩井」に到着。

DSC_0013
受付横にはタレントの色紙が所狭しと飾られています。
DSC_0012

ロケ地なんでしょうかね。

コンドミニマムホテルの最上階が展望風呂

内房の海を見ながらの入浴は気持ち良かった。

部屋に戻ると雲がちぎれはじめ、薄日が差してきました。

DSC_0008
夕食は部屋食、1人分だとこれで十分です。
DSC_0010

ちなみに朝食は1Fでビュッフェスタイル

盛り過ぎに注意しないといけませんね。

<旅費>

宿泊費 9440円(全国旅行支援千葉版2860円)

「館山駅」海を眺め

4月7日

岩井駅から安房鴨川までは電車で1時間ほどです。

館山駅で途中下車し、午前中はのんびりする事にしました。

館山駅の駅舎は南欧風に作られ、旅情をそそります。

DSC_0015

駅からビーチまでは徒歩10分かかりません。
天気予報では☂でしたが、この時間は晴れ間の時間もありました。

風邪は半端なく、子どもだと吹き飛ばされそうな強風が吹いてます。

DSC_0016

浜辺に突き出した桟橋ごしに

遠くをゆったり航行するタンカーをしばらく眺めます。

セミリタイアできた今

これからやりたい事を整理する良い時間と空間になりました。

欲張りでやりたいことが多すぎるため、時々プランを見直ししています。

 

早期退職したのが2019年

新型コロナのパンデミックで2020年以降の行動は制約を受け

国内、海外旅行はできませんでした。

これからは格安チケットを見つけては一人旅を楽しみます。

 

駅の反対側に”八幡神社”がある事を知り、さっそく参拝。

DSC_0017

八幡神社は関東の三鶴八幡で鎌倉八幡と並んで知られているとの事。

残念ながら初めて知りました。

境内は綺麗に清掃され、気持ち良い空間が醸し出されています。

コロナ退散を強く祈願し、館山駅に戻り安房鴨川をめざします。

「安房鴨川」パワーをチャージ

お昼過ぎに安房鴨川駅に到着すると、10分ほど先にあるビーチを訪れ

堤防からサーファーを目で追ったり、ヨットハーバーで堤防釣りを楽しむ人達を観察しました。

曇天ですがコロナ前と変わらない風景がここにはあります。

 

一息ついたら「マルキ本店」の日帰り入浴を頂きました。

DSC_0020
DSC_0022
2019年2月、この温泉に浸かり

露天風呂から見える雲がゆっくり流れる様子をながめ

あまりにも、せわしく生きてきた事を実感しました。

そしてサラリーマンを辞める事をこの瞬間に決意したのです。

今回も空を眺めながら、感謝を忘れず生きていくことを肝に銘じました。

 

温泉を出たら安房鴨川駅まで戻り、駅前のイオンで夕食の買い物です。

本日は勤めていた会社の保養所(コンドミニマムホテル)に宿泊するため食事はついてません。

DSC_0025
岩井温泉のビュッフェで朝食をたくさん頂いたので夕飯はおつまみ中心。

千葉県のクーポン(2000円)をイオンで使い、持ち出しは1000円。
ホテル7階の部屋からはヨットハーバーとビーチが眼前に見れます。
ベランダに椅子を持ち出し、地元の酒を飲みながら海を眺め

しばし1人時間を堪能。

今回の旅、天候には恵まれませんでしたが

発見もあり、それなりに楽しく過ごせました。

<旅費>

宿泊費 1000円

日帰り温泉 1000円

食事代 1000円(千葉県クーポン2000円)

 

     

 

はじめに

11月、今回が今年最後の『ぼっちキャンプ

先月で終わるつもりでしたが、どうしても”おでん”鍋をやりたい。

見晴らしの良い場所でキャンプしました。

キャンプ場は

・栃木県塩谷郡塩谷町 大平埼キャンプ場

www.google.co.jp


 

《早い者勝ち》太陽光発電物件
土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト
ココでしか手に入らない物件多数掲載中!

 


「大平埼キャンプ場」タープ設営

11月4日 晴れのち☁

キャンプ場までは、さいたま市からは東北自動車道で2時間ほど。

受付は”塩谷町自然休暇村センター内”

チェックインは10時からですが到着したのは11時30分。

本日は車中泊のためタープを張れる場所を探します。

DSC_0065
サイトは下の図のピンク●部分です。

見晴らしの良いサイトですぐ下を荒川が流れその向こうは田んぼと住宅地。

遠目に小山が見えるのどかな場所でした。

「キャンプ場案内」web.☟

- 栃木県塩谷町 -自然休養村センター - 栃木県塩谷町 -

 

1996年の自分を探せ!

今回、このキャンプ場を選らんだ理由の一つは26年前の自分と会うため。

環境が相当変わっていたため昔キャンプした場所は簡単には探せませんでした。

DSC_0064

写真上:当時の”キャンプ雑誌”で私のギアが掲載されました。

1

当時のサイトは木の位置(黄色枠からココ(ピンク枠

(上のサイトマップの黄色●の場所)

26年前の自分がそこにいるような

次元を超えたような不思議な気持ちです。

感慨深いものがあります。

 

もし当時の自分に会えるなら

あなた54歳でFIREしますよ!”そう教えてあげたい。

それと

これから起きる失敗人生の悲劇についても教えてあげたかった。

お風呂独り占めと「ぼっちおでん」

センター内には宿泊者用にお風呂があります。

本日のキャンパーは私1人との事。

DSC_0070

受付の方に話すと私のためにお風呂を用意してくれました。

寒空なのでありがたかったです。

DSC_0074

早めのお風呂からでると焚き火の準備。

薪はビックリの300円、端材(木くず)は無料でもらえました。

時代は”お一人様”にやさしくなりましたね。

近くのスーパーで1人用の「おでんセット」を入手。

旅の相棒”ししまる”(志布志市のご当地キャラ)と一緒に

地元のお酒(霧降)をチビチビやりながらおいしく頂きました。

 

おでん用の鍋はユニフレームの鍋(ステンレス製)です。

アルミ、チタン、鉄にステンレスとありますが悩んだ末に購入。

なべ底にすすもつき風格が出てきました。

キャンプ場情報

キャンプ代:1000円

予約:電話

チェックイン:10:00

買い物:矢板IC周辺にヨークマートなど

シャワー:お風呂300円

トイレ:水洗(様式でキレイ)

:300円(木くずは無料)

ごみ:持ち帰り(有料で引取り)

窓口の対応:スタッフ対応はよい

Wifi:事務所近辺にあり

 

今回の”費用と評価”

キャンプ場 1000円(お風呂300円)

飲食代 2000円(薪300円)

合計 3600円

 

平日でもあり、キャンパーは私一人だけ。

穴場キャンプ場をまた1つ見つけました。

星☆4つ

  

   

 

今朝

税務署から納税を催促するメールが届きました☟

2
税務署からのメールは初めてです。

納税義務のある方は一瞬、固まるかもしれませんね。

以前

他の方のブログで税務署を語る詐欺メールについて

投稿があった事を思い出し吹いてしまいました。

3
赤線をした部分は違和感があるし、第一税務署からのメールなのに

こんなアドレスがあるんですかね。

ちなみに、FIREしても事業収入はありますが

現在は所得税住民税もゼロのため発生しません。

その時点でこのメールはアウト!!

 

最近フィッシング詐欺のメールが多くなってきています。

・楽天(一番多い)

・amazon

・J-com

・イオンカード

・セディナカード 

などなど

その内容は

クレジットカードの引き落としに失敗したので

クレジットカードの情報を更新しなさいというもの

・言葉使いが怪しいメール(日本人以外の人が頑張って作ったけど残念な文面)

・今回の税務署を名乗るメールのように常用漢字以外が使われている誤植メール

・所有していないカード

これらのフィッシング詐欺メールは直ぐに”迷惑メール”に振り分けます。

持っているカードや取引のある会社からのメールは

少し考えてしまう事もありますが

仮に本当にクレジットカードの情報が誤っていて支払いが滞るれば

困るのは会社側。

それなら

ほっといても電話をよこすとかレターを送付してコンタクトを取ってくるでしょう。

だから

これらも”迷惑メール”にしています。

 

このご時世

この種の詐欺に関わってしまう人たちが多いのかもしれません。

フィッシング詐欺メールには十分に気をつけましょう。

本当なのかどうか不明だったら

・疑わしいメールについてググってみる

・別のブラウザからその会社のHPにアクセスし、

 自分のクレジット情報を確認してみる

これで、詐欺メールから回避できると思います。

 

 

このページのトップヘ